2018
4/6
感動をありがとう!ミニー・オー!ミニー最後のレポート
長い間に渡ってお送りしたきたミニオレポもとうとう最終回がやってきてしまいました。今回は最終日の2日前、3月17日(土)第4回公演の模様をお届けいたします!これは親友のももこちゃんが見事に抽選を当ててくれた奇跡の回!そして、私が最後に撮影した公演となりました。やっぱり今でもすごく淋しいけれど始まりがあれば終わりもあるのは仕方ないこと。最後まで明るくミニオレポをお届けしましょうヾ(*・ω・*)
まずは、この公演の抽選を当ててくれたももこちゃんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです!もし当たっていなかったらあの怒涛の3日間はまともな場所で観ることすらできなかったし、最後にカメラに収めることもできませんでした。何より私の推しダンサーさんの見納めもこの回だったので、今思えば本当に観れてよかったなって思います!
今回は撮り納めとしてキャラクター、ダンサーさん、シンガーさんまんべんなく撮ってきました〜!ただし、問題点がひとつ。第4回公演はこの時期だとちょうど夕暮れ時になるのですが、わたくしこの時間帯の撮影に慣れておらず、なんだか光の加減とか異様に難しいじゃないのよ〜!と最後なのにワタワタと悪戦苦闘しておりました(・∀・;)
それでは最初で最後の夕暮れミニオをどうぞご覧くださいませ〜ヾ(*・∀・*)
最初はやっぱりミューズちゃん♡
今日はこちらの4人でございます〜!
ミニーちゃん、退屈すぎて伸び(笑)いつもあくびとか寝ちゃったりするジェスチャー好きだったなぁ(*´∇`*)
今日のダンサーさんはこちらの選抜メンバー!推しダンサーさんもいました(´>∀<`)
今日はベテラン兄さんと
男性シンガーさんは多分私がいちばん見てきたであろうハンサムシンガーさん
女性シンガーさんは久々!この方の笑顔がすごく好き!
パーカッションはこちらのお三方!父さんはいない(´・ω・`)でも結局最終日に父さん見納めできました(*˘︶˘*)
やっぱりミニオといえばこの衣装ですよね!見慣れた衣装ももう見れないのかぁ(´・д・`)
ダンサーさんは撮影もしたいし肉眼でも見たいし、欲張りこぐまは大忙し!ʕ・(エ)・ʔ
マンボーはいつも迫力満点で見入ってました!
ベテラン兄さんのマンボー姿も撮り納め。
グーさん!の後ろにいる兄さんの顔が(笑)
マンボーのドナちゃんも撮り納め!
カポエイラが見どころのビバブ!
元気お姉さんのビバブもこれで見納めになりました。
爽やか兄さんもいた!今回のメンバーはなかなかのこぐま好みʕ・(エ)・ʔ
やっぱり彼女の笑顔を見ると元気になる(๑・∀・๑)
しっとりコラソンはやはり聴き入ってしまう♪
コラソン聴きつつもダンスはガン見!
素晴らしい歌声をありがとうございます!
そして、トロピカ〜ル!
今日はちょうちょさん…ってことはファーストフィナーレのソロ決定!やったー\(*゚∀゚*)/
トロピカルミニーちゃんとミッキー様もこれで撮り納め(´;д;`)
ミッキーブレたしツーショは撮れないしイマイチ(´・ε・`)
そして、いよいよファーストフィナーレへ突入!このときこれが推しダンサーさんのソロの見納めなんだろうなって思ったので、撮影は一切せず目に焼きつけてきました!本当に本当にカッコいいダンスをありがとう!!
イツマイちゃんも撮り納め。このカッコカワイイミニーちゃん本当に好きだったなぁ♡
元気お姉さんと推しダンサーさんの迫力あるお写真が撮れました!ほんっとーにカッコいい!私の憧れ.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
最後にミニーちゃんからご褒美が♡
(ちょっとブレたが…)可愛すぎるぜミニー(*´>ω<`*)
そして、グランドフィナーレ!ステキな笑顔のシンガーさん
こちらはドナちゃんとツーショ♪
最後は元気スマイル^^
さっきから思ってるけど、今回ミキミニのツーショまともなのねぇ( ꒪꒫꒪ )
ここは爽やか兄さんで癒されましょう♪
あぁ…この光景を見ると泣けてくるぜ(´;д;`)
今回も反対側でしたが、これが私の推しダンサーさんの撮り納め写真。もうこの笑顔が見れないなんて…
ミキミニのチューはとりあえずどんな角度でも必ず撮る(笑)
そして、こぐま初のミニーちゃんテープに引っかかりを目撃!ミッキーは何回か見たことあるけど、ミニーちゃんも引っかかるのね(゜Д゜)
ミッキーが手伝ってあげてるってなんか可愛い(´>∀<`)最初で最後のミニーテープに引っかかり、ごちそうさまでした(๑´ڤ`๑)
こちらが最後の写真。みんな大集合でエンド!
ミニオレポを終えて・・・
私がこの『ミニー・オー!ミニー』を初めて観たのは確かTDR25周年の時。しかも仕事帰りにアフター6でとりあえずその時間やっているショーを見たという感じでした。(今考えると自分を殴りたい…)そのときはまだハマることは一切なく、ミッキー好きの私はミニオがリニューアルしてからも自ら観に行くということはありませんでした。
ただ、親友ももこちゃんとの出逢いで私の人生は大きく変わります。ミニーちゃん好きのももこちゃんはミニオが大好きで、初めて一緒にランドにインパしたときに初めてリニューアル後のミニオを観ました。そうしたら、ファーストフィナーレがものすごくカッコよくて!!なんで今まで観なかったんだろうって後悔しましたね。
しかし、もともとランドよりシー派だった私はミニオを観る機会が少なかったのであまり観ることはできず、本格的に観るようになったのは昨年に年パスを買ってからでした。だんだんショーを観ていくうちに一人の女性ダンサーさんをいつの間にか目で追いかけるようになり、気づいたらそのダンサーさんのこともミニオのことも大好きになっていました。でももうそのときにはミニオ公演終了が告知されており、私がミニオを好きになってから公演終了するまで3ヶ月余りでした。ほんとに好きになるのが遅すぎました(´;д;`)
それからインパできる日はミニオのために通って一日何回も観たこともありました。今まで観れなかった分を取り返すかのように…何度も何度も観ました。観るたびにわかるのは、本当に素晴らしいショーだということ。私はシーの『レジェンド・オブ・ミシカ』がいちばん好きなショーだったのですが、ミシカ以外のショーでこんなに夢中になったのは初めてっていうくらい。それもこれも素晴らしいダンサーさん、シンガーさん、パフォーマーさんがいたからこそ!だと思います。他のショーとは違うミニオの強みは全部そこにあると思うから。
なんでもっと早く観なかったんだろう、好きにならなかったんだろう…それだけが今でもずっと心残りで、YouTubeを観るたびに「また観たい!」と思ってしまう毎日ですが、それでも最後にミニオを好きになれてよかった、素晴らしいショーに出逢えてよかったって思います!しばらく一人でランドには行けそうもありませんが…また次のシアターオーリンズのショーに少しばかり期待して待つことにします。
ショーは終わっても、ミニオは私の心の中で生き続けることでしょう。なんて久々に真面目に語ってしまったこぐまなのでしたʕ・(エ)・ʔ
さて、かなり出遅れてますが、来週あたり久々のシーへ行ってきます!両パの年パス持ってるくせにずっとミニオ一直線でシーはサボってたってゆう…(・∀・;)でも今度は大好きなファッショナブルを観るためにシーに入り浸ります(笑)しかも元ミニオダンサーさんが何人か出ているという噂が|ૂ•ᴗ•⸝⸝)”今までよりダンサーさん目線になっているかもしれませんが、近いうちにレポしますのでそれまでお待ちくださいね〜ヾ(*・∀・*)
今回も長々とした文章を読んでくださり、ありがとうございました(。・Å・。)
ブログランキング参加中!クリックしていただけるとこぐまが喜びますʕ•㉦•ʔ