こぐまのOrange Life

ディズニー大好きこぐまがお届けする自由気ままなブログですʕ•ᴥ•ʔ

初の『レッツ・パーティグラ!』を鑑賞!

毎日暑い日が続いておりますが、みなさんお元気ですか〜?冬のパークも辛いですがこう暑いと夏のパークも非常に辛いですな(´・д・`)そんな今日は酷暑の中3時間地蔵して観てきた、『レッツ!パーティグラ』をご紹介いたします!こちらは3月19日に幕を下ろした『ミニー・オー!ミニー』の後継ショー!ミニオが大好きな私にとってはずっと気になっていたショーなんですよね♪

約4ヶ月の時を経てシアターオーリンズのショーが帰ってきましたよ〜!7月10日からスタートした『レッツ・パーティグラ!』は、全公演指定席と自由席があり、指定席は抽選が必要となっています。でも案の定抽選は見事に外れ、自由席で観るためになんと3時間も地蔵してきましたよ(´-∀-)
 
ここでちょっと席の説明〜!ミニオのときは最後の一ヶ月だけ初回公演以外全席抽選だったのですが、今回は指定席と自由席があり、自由席はAの1〜7列目までとなっています。私はてっきり後方が自由席だと思い込んでいたので、がんばって地蔵すれば最前列でも観れるってことなんですね!でも今の時期は長時間地蔵するには命の危険もあるのでもう少し涼しくなってからがいいですね(・∀・;)
 
久々に入ったシアターオーリンズは雲ひとつない青空でとにかく暑い!ミニオの最終日3月19日以来なので、いろいろこみ上げてくるのもがありますね(´・ε・̥ˋ๑)ステージはほとんど変わっていませんでしたが、ペンキを塗り直したのか色がくっきりはっきりキレイになっていましたね✧

それではいよいよはじまりはじまり〜!
パーティグラのメインキャラクターはドナルド、

ホセ、

パンチート。この三人といえば三銃士を思い出しますね。

続いてはミッキーとグーフィーがおソロの衣装で登場!


ダンサーさんはこんな感じ。



このミッキーとグーフィー、とってもカッコいいんですが、ミッキーがとにかくチャラく見える!(笑)でもそんなチャラミッキー大好物です♡


あっミニオのダンサーさん発見!

あまりいい写真がなかったのですが…このお姉さんです〜!元ミニオはこの人しかいなかったなぁ。

ミニオというだけでこの人をたくさん追ってしまう私。。

続いてはラブリーな衣装で登場のダンサーさん!ってことはガールズ登場ですね!?




来ました!ミニーちゃん

デイジー

クラリス

しかもこれ、ミニオのミューズちゃんのような早着替えあります!

かわいい(๑°⌓°๑)

しかも色合いがなんかミニオっぽい!

ダンサーさん4ショット撮れました!

3ショットものすごく可愛いのに、前の人の手が入ってしまい残念な結果に(๑•́ ₃ •̀๑)

でもでもこの投げチュウがとっても女子力満点なのです(*´>ω<`*)
なんとか座高を伸ばして撮った3ショット。

ドナちゃんとデイジーの絡みはなかなかおもしろいです。

なんだかんだいってもラブラブな二人♡

ここからはけっこうHip Hopなノリでカッコいいです!

ダンサーさんもいちばん迫力あるパートだなって思います。




グーさんの衣装もなかなか決まってるし

ミッキー&マックスのラップはポップンライブを思わせるようなパフォーマンス!

今回初めて観てみて、このパートがいちばん好きだなって思いました♪

最後はみんなで大集合!なんか大混雑ww

最後は全員撮ることができなかったのでランダムで〜!




マックスの背後からひょっこりミッキー


ミニオのときのようなバルーンもありました!



最後はミキさんで終了〜!

席がけっこう撮りづらい位置だったのであまり上手く撮れなかったのですが、全体の雰囲気だけでも伝われば幸いです(・∀・;)
 
初めてのパーティグラを観ての感想は、まぁまぁでした(笑)多分ディズニーファンとくにキャラ好きのみなさんにはもってこいのショーだと思います。今回キャラクラターもたくさん出ているし、衣装の種類も多いし、ミニオのような早着替えとかミッキーのラップとかカッコいいミッキーを押し出すことで、ファンのツボを抑えてるなって思います。でも私は観たあとの“満足感”というものが得られませんでした。それはダンサーさんがただのキャラの引き立て役になっていたこと。ミニオよりもダンサーの人数が減っていたことも関係しているかもしれないけれど、全てのパートにおいてダンサーさんが脇役だったのが物足りなかったです。私個人としてはミニオの“It’s My Party”のようなダンサーさんのメインパートがもっと欲しかったし、シンガーさんやパーカッションもあればもっと生のステージでライブを観るような満足感が得られたのかなって。あとは正直キャラクター多すぎて写真撮りづらいって思ってしまいました。パーティグラはもう別のショーだしミニオと比べることはしちゃいけないんだけど、どうしても後継ショーだと比べてしまう私です、すみません(´・ω・`)
まぁランドに行ったら観るかもしれませんが、今後パーティグラのためだけに地蔵…とはいかなそうです。それよりもシーのドックサイドステージでの新ショー『ハロー、ニューヨーク!』が気になって仕方がない私ですʕ・(エ)・ʔ早くレポできるように今週か来週には行けるようにがんばります(`・ω・´)✧

ブログランキング参加中!クリックしていただけるとこぐまが喜びますʕ•㉦•ʔ

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

みなさまからのコメント

  • らいく

    『ミニー・オー!ミニー』を今でも忘れずに、愛してくださっている方とお会いする事ができて、良かったです。
    『ハロー、ニューヨーク!』は、まだ未鑑賞ですので、お目にかかれる日を楽しみにさせていただきます!

    2018/9/16(日) 16:30

  • koguma

    らいくさん初めまして!この度はコメントいただきありがとうございました!
    らいくさんのお気持ちわかります。私は結局パーティグラは“誰もが楽しめる無難なショー”としか捉えられずにまだ一回しか観ておりません(^^;)
    もう最近ではハロニュばかり観ていますね。
    ハロニュはミニオダンサーさんもたくさんいらっしゃるし、アクロバティックなダンスも楽しめるし、曲も好きなので、私はこっち派だなと思いました。
    人件費などの事情でだんだんダンサーさんやアクターさんが少なくなってしまうのは悲しいですが、またいつかミニオのように心に響くショーに出逢えるといいなと思っています。

    2018/9/16(日) 13:49

  • らいく

    長文失礼致します。
    私も、先日、『レッツ・パーティグラ!』の鑑賞をしてまいりました!
    その後、こぐま様の記事を拝見させていただいて、共感した点が多くありましたので、コメントを残させていただきました。
    こぐま様と同じく、『ミニー・オー!ミニー』が大好きだった私は、『レッツ・パーティグラ!』の鑑賞前、大変緊張してしまっておりました。
    「『ミニー・オー!ミニー』の方が良かった、と感じてしまったら、どうしよう…」と。
    結果は、案の定…ショー単体として観たら良いものだとは思ったのですが、『ミニー・オー!ミニー』と比較してしまうと、やっぱり…
    三人の騎士、ドナデジ、ミキミニ、グマク親子、ボーイズ、ガールズ、一通りの組み合わせを楽しむ事ができ、ダンサーが少なく、キャラクターの前後にダンサー様の体が被ってしまう構図が少ない(キャラのみでの写真が撮影しやすい)ように思えましたし、こぐま様の仰られている通り、キャラオタ様は大変嬉しい内容となっているのではないかなと感じました!
    ただ、ディズニーというコンテンツが好きですが、キャラオタ、と呼べる程、キャラクターへの執着が無い私にとっては、『ミニー・オー!ミニー』と比較して、舞台上に人が少なく、何だか寂しさを感じてしまいました。
    ミッキー等、主要キャラも序盤からバンバン出演しますし、舞台上には殆ど常に、誰かしらキャラクターがいてくれますし、子どもたちからしてみれば、きっと嬉しいでしょうね!
    ですが、『ミニー・オー!ミニー』の時の、ミッキーを「もったいぶる」ような演出も、とても気に入っておりました。
    終盤になって登場するからこそ、「ミッキー来た!!」と、大変盛り上がりを感じたものでした。
    生歌、生楽器が聞けなくなってしまった事も、大変、残念に感じました。
    その分、人件費や、ショーのレッスンが簡略化出来る等、コスト面への配慮があったのかな、と。
    ショーに使用されていた楽曲も、個人的にはあまりハマらなく、一番盛り上がったのが「Brand New Day」だったので、35周年が終わってしまったら、どうしよう、とも…しかし、グーフィーやマックスのダンスは、大変カッコよかったですし、まだ始まったばかりのショーですから、これから、さらなる進化を見せていってくれるのではないかと期待はしております!
    『ミニー・オー!ミニー』は、来園毎に、1日2囘ほど鑑賞しに行っていた私。
    現状、『レッツ・パーティグラ!』は、「時間が空いたら観る」程度に感じてしまってはおりますが…いつか、『ミニー・オー!ミニー』と同じように、『レッツ・パーティグラ!』が存続してほしい!と思わせてくださる事を、楽しみにしています!

    2018/9/16(日) 11:12

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページのトップへ戻る